語り賢者ごっこ

真面目な方→ https://note.com/fable_guide/ Twitter@fable_guide

クロシープという可能性の獣

 

こんなにいいカードはなかなかありません!!

個人的に1番の壊れです。

シャドールにおいてはギミックの向上、展開手段の確保、後続の確保、あらゆる点でハリファイバーレベルです。

早速考察していきます!

 

f:id:angelica330:20191012051547j:image

能力は融合を主体にします。

簡単にアドバンテージの損失を補える性能で、ステータスの低さを考慮しても、相手ターンに接触をすることで、このカードの効果を2回起動させることが、シャドールには可能です。

つまり、今まではあまりアドバンテージを回復できなかったシェキナーガがかなり有力なカードへと変換でき、ネフィリムなら追加でアドバンテージ+1です。

融合の部分はかなりの壊れカードになる可能性が秘められています。

一見単純なテキストですが、要約すると

f:id:angelica330:20191012052429j:image

『全ての融合モンスターが、効果を無効化しないノーデンの能力を得る』

こうなります。

少し古いカードなのでテキストを確認ください。

 

リンク先に出てくる融合体が、既存の効果+ノーデンと、既存のギミックをさらに向上させます。

 

ベイゴマやガイドといった、1枚でこのカードへのリンク召喚に繋がるカードと融合で、宇宙が広がります。

 

オフリスダーリンのセットがかなり実用的となり、誘発体制を得られることができるのならば、除去能力は異常なほど上がります。

f:id:angelica330:20191012053018j:image

ま、このカード大嫌いなので自分が使うことはないでしょうが!!

 

シャドールに自然に組み込むなら、終末の騎士がベストでしょうか

1枚でこのカードにアクセスし、その後の融合から終末を蘇生する動きはかなり悪くないと思います。

簡易融合+終末ならば、リザード経由で落とした影依融合を拾いつつ、リンク召喚に繋げることが可能です。

終末の騎士を筆頭に、ssすることでメリットが発生するカードは軒並みに使用価値が上がります。

他にも

f:id:angelica330:20191012054433j:imagef:id:angelica330:20191012054436j:image

こういったシステムモンスターの使用も、かなり都合がいいです。

相手ターンの接触を目指せばそのまま再利用ですし、急にこのカードが飛び出してくる構築も可能です。

 

オフリスダーリングがもっとも適してるのでしょうが、1枚素引で即使用不可能になるギミックはどうしても苦手なんですよね……。

 

既存の構築に刺すだけでもかなりの用途が期待でき、特にデッキスロットの節約ができる可能性を秘めています。

複数回使用するために、その枚数積んでいたファルコンやドラゴンの枚数を減らしても、使い回しが可能になりました。

今まではデッキスロットを使用する、貪欲な壺、エクストラを消費し、尚且つ融合素材としてはパワー不足だったエメラルと墓地に依存していたカードの中でも、トップクラスの性能です。

効果も無効化せず、デメリットも存在しない蘇生カードとして、簡単にエクストラから出てくる手軽さからしたら、破格の性能です。

各種誘発避けのためにチェーンを組み替える動きも然ることながら、ゲームメイクの中間層として実用的です。

簡易融合とのシナジーは抜群で

サウザンドアイズサクリファイスの完全蘇生

ミドラーシュとの強固なロック

リンクメイルドラゴンや混沌の戦士カオスソルジャーと、今まではアクセスしにくい切り札へのリンク召喚も夢ではありません。

f:id:angelica330:20191014043400p:imagef:id:angelica330:20191014043409p:image

 

 

面白い使い方から、実戦レベルまで幅広くシャドールをサポートしてくれるこのカード。

環境の変化にも対応できそうなくらいの柔軟性のある動きは大好物です。

色々面白い動きを可能とするので、良い案がありましたら、こっそり教えてください(笑)

 

 

 

 

 

Twitter きざみ (@fable_guide )

フォローしていただけたら、嬉しいです